年内最終営業日ビフォーアフター

おはようございまーす!!


一昨日、見事に、満身創痍。


やり切りました。



それでは、2020年、最後のお客さまたちであります。





Before

5月ぶり!

切るぞーっ!!!


100点!
かわいい!

大好き!

良いお年をお迎えくださーい!







Before

カラーのみでご来店。

カットも迷いましたが、新メニューのトリートメントショットが素晴らしく、今回はカラーのみで。


after

きれいに染まりました。

にんじんケーキ、作ってみます!

もう、なんか、いろいろほんまに、ありがとうございました!!!

来年も楽しくお話できますように!







Before

近々お式を控えられておりまして。

このかたもカラーのみ!

長さを育てて、お式でのヘアスタイルの幅を広げるのです。





after

ツルリーン


はー

会うたび綺麗。

あなたはいつも可愛いけど、最近ほんまに、会うたびに美しい。






はい。


いつも通りですが、何人か撮りそびれまして、以上となります。






2020年


力及ばず、失敗したり、悔しいこともありましたが、皆さんに教えていただき、技を変え品を変え、コロナ対策がんばって、ご予約が重複して血を吐きそうになったり、指に折れた針入って急きょ早退したり、焦って車ぶつけたり、手荒れで血まみれになりながらも娘のために手をたたいたり、基礎化粧品が無くなって肌が砂漠になったり



まぁ、なんでしょうか。



振り返るとけっこう色々やらかしましたが、


なんとか。

なんとか。


手さぐりではありますが。

なんとかやれたのではないかしら。



褒め合うスタッフがいませんが、宙に浮くぐらい自分を褒めたい案件もあり。


お客さまが笑ってくださって、励ましてくださって、面白いお話やためになるお話を聞けて、たまに一緒に涙ぐんで



しろくまぱんだ、オープンしてから、うなぎのぼりの充実感を感じております。


うなぎが登り続けるよう、来年はもっともっと研ぎ澄まして参りますうなぎ食べれへんけど





それでは。

みなさま。

どうぞ、良いお年をお迎えください。

みなさまにとって、楽しく健康でうれしいハッピーな新年となりますように。


私も、そうなれるように、日々努力工夫して積み重ねてまいります。








12月は、あまり更新出来なかったのに、ブログを見てくださってありがとうございました。

お察しのとおり、ブログ書くヒマねぇよ!

な日々でした。



来年も、こんな感じでゆるーく更新していきますので、通勤のお供や待ち合わせの時間つぶしに、ご覧いただけたら幸いです。







最後に。





すぺしゃるさんくす


あなたがいなかったら、諦めてお店を閉めざるをえなかった。



本当にありがとう。


一月からの新しい生活が、素晴らしく充実することを確信しています。







長々失礼しました。



おしまい
















しろくまぱんだ

奈良・学園前の美容室が、愛媛へお引っ越しする奮闘ブログです。