こんにちは。
今日は、当店の頼りになるカラーをとことんオススメしてみようかと。
香草カラー
であります。
粉末状になっておりまして、お湯で溶いて使います。
特徴として、髪を明るくするパワーは無く、トリートメントのような感覚でカラーを施します。
ですので、今よりも髪色を明るくされたい場合には使えないのですが、
・明るくなりすぎた毛先をトーンダウン、もしくは色チェンジ
・白髪を染めたい!
・今の色を変えたくない。無色の香草カラーで質感アップ
という使い方をしております。
本日、ご来店のお客さまを、香草カラーで夏色オリーブにさせていただきました。
Ki・Re・I!
きれい!!!
前回はピンクでカラーしたので、かなりイメージが変わられたのではなかろうか。
Hさま、撮影にご協力いただきありがとうございました。
明日のスペシャルな時間が、Hさまをハッピーの境地へ連れてってくれますように。
おはなしお聞きするのを楽しみにしてます!!
また、白髪を染めたい!
の場合、
白髪は、ほんっとうに、その方その方によって生え方が違いますし(当然ですが)、されたい明るさ・色味も違います。
黒髪と白髪が混在している場合、白髪部分をどこまで濃く(暗く)するか、で、仕上がりがドカーンと変わってきます。
そのあたりの微妙なニュアンスの違いも、しっかりご提案出来るのがよいところだと思っていまして、お客さまにもご満足いただいているのではなかろうか。と思っておるのでございまする。恐縮です。
ご新規さまには、このような説明を、長々とすることが多いのですが、改めて「良さ」をお伝えするべく、本日はこんな感じとなりました。
今夜は冷やしうどんです。
庭に生えてるミョウガが、収穫時期かと思うのに、引っこ抜いてもミョウガが付いてないのです。
ただ、草を抜いた、という結果に。
ミョウガ、入れたかったのですが、断念します。
、、、引っこ抜くんではないの?
もう、でも、雨降ってるし、検証するのは面倒なので、今夜はミョウガ抜きの冷やしうどん!!!!!!
です!!!
おしまい
0コメント