改・元気丸!

こんにちは。


昨日は一日娘とゆっくり過ごしまして



今度こそ


今度こそ!


今度こそ!!



復活元気モリモリ丸!!!!


な、はずです多分(しょうもないことで喧嘩しまして、起床前の娘を置いて夫と口をきかない感じで早々出勤しております)



ご迷惑おかけしたお客さま、重ね重ね申し訳ありませんでした。。。


振替にご協力いただき、また、優しいお言葉もたくさんいただき、本当にありがとうございました。



さて。


お昼からもがんばります。




朝のお客さま、相談に乗ってくださってありがとうございました。


「ほとぼり」


という、単語を叩き出してくださって、今日の自分に随分しっくりくるなぁ、と、しみじみしておりますが、わたくしの「ほとぼり」さんは、まだ冷めない感じでございます。


Hさま。


次回、笑い話にできるよう、精進いたします。


ほんまにありがとうございました。というかいつもありがとうございます。





「ほとぼり」って、語源はなんでしょうか。


ということを考えられるくらいまでにはなっております(別に興味ないから調べませんけど←ほな書くなよ←言葉尻から一向に冷めない「ほとぼり」を感じていただけますでしょうか)





さて。



仕事が私を前向きにさせてくれるのである!!


お仕事に感謝。

お客さまに感謝。




がんばります。






まとまりない上、愚痴っぽくなりまして。申し訳ありません。


娘はおかげさまで元気になりました、ということが言いたかっただけなのに、冷めない「ほとぼり」←まだ言う。が、勝手に手を動かしてしまった。。。



しろくまぱんだ

奈良・学園前の美容室が、愛媛へお引っ越しする奮闘ブログです。