東京に行くのか。行かぬのか。


こんにちは。


本日、天気に恵まれ(曇り。暑すぎない)





愛媛こどもの城へ行ってきました。






よき。


妊娠中に、何度も連れてってもらったパン屋さんでお昼ご飯買い込んで。








めっちゃ美味い。

パン最高。








モンベルの、紙一重のティシャツ着て。


紙一重どころか、3人とも24時間テレビみたいになってましたけどね。




オシャレなファミリーばかりで、開き直るしかなかった






さて。



工務店さんから、1から2週間待て、との連絡があり、悶々と。悶々としております。



なので、ワクワクすることをしようかと。







東京行ったろかと。










ここです。



ここの、






これですねん。






しかし。




3日間、
私無しで大丈夫なのか、娘よ。


というか、夫よ、母よ。







と、悶々としてましたけど







行きますわ。





多分、いなけりゃいないで、


「広子は東京でハメ外してるんやから、私らもたのしもーぜ」

ということになるはず。



外しませんけども。ハメ。


外すほどのハメもありませんけども。



ハメってなに?





チケット取ったらご報告します
(まだ迷ったる)







あ!

今日は父の日ですね!



わたくしは、自分の父に

こちらのハムやらなんやらをプレゼントします。





↑めっちゃおススメです。

あ、ここも東京か。

取り寄せばかりで挨拶もしたことなかったけど(お客さまからのご紹介で買い始め、かれこれ5年以上)

行けたら行こうかね。


・手紙舎
・シャルキュトリーモエさん
・お墓参り(横浜)
・幸子に遊んでもらう
・あわよくば三鷹の森美術館(ジブリ!)





行こうか。


行くまいか。






世のお父さん。

いつもありがとう。







おしまい



しろくまぱんだ

奈良・学園前の美容室が、愛媛へお引っ越しする奮闘ブログです。