開店準備と旅は似てる気がする

開店準備、頑張ってます。

2日ほど更新できなかったです。
毎日更新!とかゆーてましたが、そんなポリシーは腐りかけの豆腐のように潔く放り投げました。(まさに今日、腐った豆腐をほかしました)


一刻も早く美容師として動き出さなければ、わたしはただの33歳デカい女@実家暮らしパソコン中毒

になりかねません。

シャンプーがしたい。

カラーが塗りたい。

パーマ巻きたい。

美容師、という世界が、自分を作っているのだと、痛いほどわかりました。

はやくはやく!!


で、タイトルの話なんですが、ふと、思ったのです。

開店準備、お店を作る、という行為は、旅してる感覚に似ておるな、と。

準備して考えて考えて悩んで挫折してでも辞めるわけには行かなくて、スタートに立つために毎日毎日朝昼晩


旅もこんな感じやな、と。

出発してしまったらなんとか楽しめるように、安全なように、あらゆる手を尽くして行くじゃないですか。

それに似ておる。


あれー?なんか訳わからんことゆーてますかねわたし。

最近独り言も増えてきたので、一刻も早く仕事のパートナーを探さねば、、、

33歳大きめの女@実家暮らしパソコン中毒独り言がキモい

になってしまう



大雨、えらいことですね。

皆さま、どうぞご自愛ください。



ポイントカード
出来ました。

あ、言い忘れてたので今言いますけども、電話は結局8月20日まで携帯電話でがんばります。
最後まで読んでくださった方だけにお伝えするかたちになってしまいました。てへぺろ

明日、ちゃんとお知らせします。

しろくまぱんだ

奈良・学園前の美容室が、愛媛へお引っ越しする奮闘ブログです。