空き時間にした雑務

おはようございます^ ^

本日も元気にお待ちしております!

ご予約はこちらから


「初めまして」のご来店は少し緊張するものです。。

お試しのご来店も大歓迎!

よければ、「しろくまスパ」(5000円)や、
シャンプーブローだけ、でもご予約くださいませ^ ^


すでにご来店いただいた方も、よかったらゆっくりリラックスタイムを過ごしにご来店くださいませ♪




さて。




レジの設定を直しました(今更)

先日ご来店だった奈良からのお客さまと、こりゃ早く直さないとあかんな、とお話しまして、昨日いそいそと直しました。


1時間かかりました(メカオンチ)


「0」と表記するには、「000」。
次の文字との間は「・」付ける。
改行はこう、スペースはこう、、、
と、なかなかオンチには難易度が高かった。



続きまして

固定電話の親機、実はシャンプー台の奥にあります。

来月の情報誌に掲載するので、番号を携帯にするか迷ったのですが、同じくお客さまに相談して、転送サービスを依頼しました。


1時間かかりました。(もういや)






受付に、こんなん設置しました。

気に入らないので、今日もう一回書き直します。



本日は

・今日こそ柿渋塗る!
・乾燥機をなんとかする(床に置いてます)
・盛り塩をする。

です。

3つ目の盛り塩、開店前にするべきだったのですが、忙しさでうっかり。

昨日、1番近くの神社に、御挨拶で手を合わせに行ってきたので
(これも今更ですが、、)

水回りと気になる場所に設置します。

塩買いました。

皿がない。

かわいい皿しかない。






おしまい


しろくまぱんだ

奈良・学園前の美容室が、愛媛へお引っ越しする奮闘ブログです。