おはようございまーす!
昨日は待ちに待ったチルドマーケットの日!
すんごい人でした。
すんごい人でしたが、すんごい楽しかったです。
やっべ。
中の様子、なんも写真撮ってないです。
見回るのに夢中すぎました
(4周しました)
途中、大好きな「種」さんのカレーを食べ、
「やっぱめっちゃすっきやー!」
となり、また1人、周遊に出ました。
子守してくれた叔母や従姉妹、母に感謝。
え、何を買ったのか?
めちゃくちゃかわいいもん買いました。
買って満足して写真撮ってへんから、明日のブログでご紹介いたしまーす。
設置出来る気がしませんが、なんとかやってみます、、、
(ややこしいもん買いましたふふふふ)
20000円くらいするランプも、めちゃくちゃかわいかったのですが、グーーーーッと堪えました(未だに悔しい。)
古着もたくさんありましたが
「いやいやいやいや、今日は店のもんだけ買いに来たんやから服見てる場合ちゃいますやろがいあかんあかんあかんあかん」
唱えながらなんとか買わずに済みました。
・スーパーかわいい柿渋色のトップス
・いいダサさのトレーナー(大好物)
・なんの柄なのか店主もわからんティシャツ
などなど。
かわいかったのですが心のブレーキがしっかり機能してくれました
(たまにぶっ壊れます)
種さんのカレー食べたのに、今治まで足を伸ばしてエポックでランチ!!
マッサマンカレー最高!
毎回これ頼む決意をここに。
母が食べたクリスマスカレーも、超絶です。
ブロッコリーの芯が幹になっとるんですよ。
かわいすぎます。
玉川の湖畔の里の横で、フルギノフェスタというイベントもされてて、叔母とちょこっとだけ覗きましたが、寒すぎて雪すぎて人多すぎて寒すぎて、お財布の紐が開くことはありませんでした、、、付き合ってくれたのにごめんよ、アッコちゃん、、
我が家のように撮ってますが、情熱工務店さんの手がけられたお宅を外から見学させていただきました。
暖炉のあるあったかいおうち。
とても素敵です。
人が集まり、外や中でいろんな活動をされてるところを想像して、ニコニコになりました♪
吹雪すぎてニコニコ→ブルブル
でしたけども。
情熱工務店さん、写真あかんかったら消すので言うてくださいねー!
あ、今日からまたちょっと工事入るから、そのとき言うとこ。
話があちこち飛びましたが。
昨日は女ばかりの予定ギュウギュウ詰めの休日でございましたとさ。
というお話でした。
さぁ、
寒いけど!
寒いけど!!!
起きるぞーっ
(布団の中からお送りしました)
ご予約はこちらから。
ネットでは×でも、直接ご連絡いただけたら調整できる場合もございます。
ぜひ。
ぜひ。
あったかい店内にて、ありあまる技術とサービス精神をご提供させてくださいませ!
(設営できてないテントと他数点ありますが、、)
おしまい
0コメント