こんばんはーっ!!
明日、定休日で、久しぶりに友人とランチしに行きます大阪まで。
なんか、大人ってかんじしません?
おやすみの日に
友人とランチ
しかも大阪
洒落とる。
行くのは激辛カレー屋ですけど
さてさて、タイトルのお話です。
本日のオーダーで
「フェアリーグレーにしてください。ニッコリ」
というのがありまして
みなさん、それってどんな色やと思われます?
わたし、ほんま、昨今のカラーのネーミングには一言申したいです。
前にも書いた気がしますが
ヘルシーベージュ
とか
スモーキーアッシュ
とか
マーメイドブラウン
とか
なにその形容詞!!!!
ってなります。
そもそもカラーなんて見る人によって捉え方が違うわけですから、施術する人間がですね、ちゃんとですよ、お客さまにご説明してですよ、微妙な発色の違いを共有することでご満足いただけるカラーができるってなもんでしょーよ。やれミルクティーだグレージュだとわけのわからん名前付けられたらほんとついていくの必死なんでやめてくださいお願いします
ということで、しっかりとお客さまとイメージをシェアしたところで(今日は丸投げでした。わたしむっちゃがんばったよKさま。)
これがフェアリーグレーだ!!
だれがなんと言おうと!!これがフェアリーなグレーだ!!!
妖精的な灰色ですよ。
ほんと困る。
とか言いながら、これを考えて作っていくのが楽しいんです。
Kさま、今日も楽しかったですねーっ!
妖精的灰色、ぜひ楽しんでくださいませ!
長旅お気をつけてーっ!
最後に
ちびっこ用カットクロスを買いました。
J氏、似合いすぎて一人で笑いが止まらんかったです。
成人式終わって一息ついて、なんだかやっと日常メンタルに戻ってきました。
のんびりまったり、お待ちしております^ ^
おわり
0コメント