第二回マルシェ大感謝!

いやーーーー


感謝でございますーーーーーーーーーー


10日土曜日。


第二回、しろくまぱんだのミニマルシェを開催いたしました。






開店前のイートインスペースは、妹と母が頑張ってくれました。


前回とはまた違った可愛さで、とってもステキでした。




今回、ふるまいスープはありませんでしたが、なんとアッコちゃん(叔母)が、ふるまいスワッグをしてくれました!


自宅の畑で採れたハーブを、黙々と束ねる様子がまるでお花屋さんのようでした。


ナチュラルで、可憐なハーブたちは、間違いなくマルシェに華を添えてくれました。

本当にありがとう。




ほんで、間に置いているのは、キャンドルでございます。




これ。


このキャンドル、子供向けワークショップをしてくださったのです。



Refuge(リフュージ)さま。


お休みなく、ずーーーーーーーっと対応されてて、ほんっとにお疲れ様でございました。

ブログ、読んではらへんやろけど、お店OPENされたら絶対行きますので!!!


ファイトです!!そして感謝です!!



Ville natale(ヴィル・ナタール)さま

美味しい美味しいサンドイッチや焼き菓子。ありがとうございました!!

調子乗って買いすぎましたが、安心してください。全部食べました。






jiji&kiki house さま、factory☺︎なるのケーキ さま

お二人の楽しそうなご様子に、めちゃくちゃ乗っかって、めちゃくちゃ楽しかったです。


お顔は隠しておきます念のため。

ステキな布雑貨、美味しいスイーツ、ありがとうございました!





Lien さま


大好き。。。。!!


あなたの笑い声とスマイルが、何度もわたしを救ってくれています。本当にいつもありがとうございます。


買った娘のズボンがいい感じすぎて、もう。。。


他にどこで子供服買ったらいいかわっからーーーーーーん!!!!





保育園のお友だちや、園長先生(園長先生!!!!!!!!!)も来てくださって、


初回よりもアットホームでほんわかしたマルシェでした♪




お店は生き物です。


いいときもあれば、悪いときもあります。


毎日一人で頑張っているので、その変化に気がつきにくいのですが


こうしてたくさんの方とのご縁をいただき、出店者さんやお客さまのおかげで、店内の空気が一気に変わった気がします。

(マルシェの度に大掃除してますので、それもいいのかも)



今度は、横でお酒飲みながらやりたいなぁ。。。わたしやることないからなぁ。。。


次は飲んでてもええですか、アッコちゃん

(↑直接聞くのは怖いからブログの力をかりております)



出店者さま。ご来場くださったお客さま。協力してくれた家族、親戚のみんな。



ほんっとにありがとうございました!!!!


すんごい感謝の気持ちを抱かせてもらえて、また気持ち新たに頑張れそうです。








special thanks

 Tさま。お忙しいのに、ほんっとにありがとうございました。

あなた様のおかげで、今回も無事故で終われております

駐車場の整備や、危険の回避を一手に請け負ってくださいました。アッコちゃんのご主人です←ということはわたくしの叔父です

強風のテントを支えてくださったのも、本当にありがとうございました。







さっつん、ありがとう。

散々弱音を吐いてしまったけども、あなたにしか言えない相談でございました。


ポジティブでフリーダムな提案にも、同乗してワクワクしました(まだ出来んけどな)



生きる!!!!!元気に!!!!!!!


さっつんも生きてくれ。そして除光液を買ってくれ

↑娘と遊んだマニキュアがカラフルすぎて取りたいけど、いつもはせんことやから課金して購入するのが嫌なのは分かるけど洗顔料では一生取れへんからな。マニキュアやからな←まじで聞いてきました。「洗顔で取れへん?」ですって。なんでやねん。え、冗談やった?)






おしまい

長々読んでくださってありがとうございました!




しろくまぱんだ

奈良・学園前の美容室が、愛媛へお引っ越しする奮闘ブログです。