思い出③

一気にいきましょう。


こういうのは、旅終えてすぐ書くべきなのに、息吐いて吸ったらもう2週間経ってます。


この調子で時がすぎるなら、もはや年末は明日まで迫っております。。。

みんな気をつけて、、


着いてその足で、早速モーニング!


教えてもらったSIM?の設定をして課金をしましたが、わたくしの携帯電話はSIMフリー?

ではなく?まぁ、なんしか、課金したけどネットは繋がらなかった?(未だにわかっていないが、TOMOMIとカレピさんがめちゃくちゃ調べてくれはったことはわかる。マジありがとう)


友人が食べていたサーモンのホニャララがめちゃくちゃ美味しそうだったのですが、どーーーーーーーしてもラーメンが食べたいと言われ、ニュージーランドのおしゃれカフェでラーメンを頼みました。。。


そして娘は秒で寝ました。全部わたしが食べました。


キャロットケーキをみんなでシェアして、こちら、めちゃくちゃ美味しくて幸せでした。










ひとつめの観光地へ連れて行ってもらいました!


オークランド博物館でございます!!!


妹の「ハカが見たい!」というお願いを聞いてくれたのです。ここで見れます。


ハカってご存知?


ニュージーランド先住民族である「マオリ族」の伝統的な舞踊であります。


気になるかたはネットでお調べください。


この地でかつて起こった戦や、先の大戦での様々な出来事も学べます。


地理や生き物の学びもございます。


全部英語です(ニュアンスで読み取ります。根性です。)


しっかりじっくり堪能した後、4泊するお宿(一棟貸しのお家)へ。


ここで、カレピさんに肩車をしてもらって、屋根の上へ抜けた歯をポーーーーーーイしました。


なんどもチャレンジしますが、なんども失敗しました。


そして、結局屋根に乗ったかどうか、よーわからん感じで見失いました。


20キロオーバーを肩車してくれてほんまありがとうございました。。。





チェックインしたら今夜のお食事ーーー


友人の職場でもあるステキなレストランへ。


どれもこれもめちゃくちゃ美味しくて、しかもご馳走になってしまい、なんだかもう、初日からありがとうが止まらないぃ ぃ ぃ ぃ。。。


ワイン最高です。


運転してくれて本当にありがとう。

ご馳走してくれて本当にありがとう。

可愛いウェルカムボード描いてくれて本当にありがとう。




お宿でのショット。


必死。





続く(一気に書かないとマジで記憶がヤベェですが、時間がねぇ。。。くっそー)

しろくまぱんだ

奈良・学園前の美容室が、愛媛へお引っ越しする奮闘ブログです。