油淋鶏とクルミとその他

おはようございます!




春に、桜とミモザが美しかったお宅では、現在こんな素敵な植物が絶好調です。


素敵。




さてさて、先日、お客さまに教えていただいたレシピに「油淋鶏(ユーリンチー)」というものがありまして、早速作ってみましたところ




美味しそうにできましたことをご報告させていただきます(撮影:妹)


味もとっても美味でありました(肉が生焼けでトースターで焼き直したけども)


Mさま!

ありがとうございました!

いただいた消毒液やマスクも、大切に使わせていただきます!大感謝!!!




ほんで、最近



これにハマっておりまして(きなこ味もあります。是非。)


一つずつ噛み締めて食べておりましたところ



「象に見える。。。これは象や。。。エレファント。。。」



「骨盤に見える。。。」





。。。。骨盤??



植物も動物も、根本的には変わらんのかねぇ

「胚」のとき(お腹にいるとき)なんて、まさにミカンの粒みたいやしなぁ


とかいう、哲学的な問答を朝から繰り出しておりました。



みなさま、どう思われますか?←壊滅的にどうでもいい質問






続きまして(まだまだ続きます。ネタが貯まっております。)



お客さまのTシャツが、素敵だったので撮らせていただきました。


よく見てみてください。


LosAngelesZoo50YEARS


ロサンゼルス動物園50周年



むちゃくちゃ行ってみたい。。。。。。




続きまして




画像横向いてますけども。


素敵なTシャツをいただきました!!


むっちゃかわいーーーーーーーーーーーーーーー!!


明日からのおやすみで、親子で着させていただきます!!


Mさま!

ありがとうございました!!!!!!



ということで、パソコンからの投稿により、なかなかマメに更新できなかったため(言い訳がましい)、お久しぶりでございました。



明日から三日間、おやすみいただきます!!




おしまい




しろくまぱんだ

奈良・学園前の美容室が、愛媛へお引っ越しする奮闘ブログです。