京都休日レポート

おはようございます!


ジメジメしておりますが、みなさまごきげんいかがでしょうか。




今年も紫陽花の季節になりましたね


よきよき。




さて。


先日の定休日(日曜)に、両親・妹・娘、と行ってまいりました、京都のレポートをば。


よろしければお付き合いくださいませ。




朝、すったもんだありましたが(いつも通り)、全員車に乗り込んで京都へGO


まずは




四条にございます「ゼゼカンポッチリ」へ



膳處漢ぽっちり 京都 | 際コーポレーション

当店では、ご来店の皆様に安心してお食事をお楽しみいただけるよう、下記の取組みを実施しております。 1、座席間隔の確保 2、適切な消毒の実施 3、換気の実施(個室は空気清浄機の設置をしております) 4、マスク着用、手洗い・うがい、手指の消毒 5、従業員の体調管理の徹底(朝、夕2回の検温を実施しております) 6、コース料理はお一人様ずつ銘々盛りでの提供   皆様のご来店を心よりお待ちしております。 膳處漢ぽっちり 店主 膳處漢(ぜぜかん)の膳所(處)とは、その昔、都の御厨所が滋賀県大津にあり「陪膳(おもの)の所」と呼ばれており、いつしか膳所(ぜぜ)となりました。京都と北京の佇まいがよく似ており、中国宮廷料理の流れを汲む北京の台所に見立てて膳處漢(ぜぜかん)と名付けました。エントランスは洋館造り、中に入ると京町家…元呉服商の店舗兼住居をリノベーションした店内はご家族との団らんはもちろん、デートやご接待、50名様までのご宴席、様々なシチュエーションに合わせてお席をご用意致します。また、中庭の奥にある蔵を、ちいさくかわいい「ぽっちり」という名のBarに設えました。花街では、舞妓さんの帯留めを「ぽっちり」といいます。お食事のあとはBarぽっちりで、ワインやカクテル、世界各国のお酒をお楽しみください。 営業時間 【ランチ】 11:30 - 15:00(14:00L.O.) 【ディナー】 17:00 - 22:30(21:30L.O.) ※バー 17:00 - 24:00(23:30L.O.) 定休日 無 個室 有 ※個室9室(2名様 - 40名様)、内1室座敷タイプ(2名様 - 4名様) 席数 196席 ※バーカウンター12席 貸切 可 カード利用 可 駐車場 無 禁煙・喫煙 1階入口、個室、バーぽっちりは喫煙可 飲み放題コース 有 TEL 075-257-5766 住所 京都府京都市中京区天神山町283-2 最寄り駅 阪急京都本線「烏丸駅」

際コーポレーション


妹、激オシなお店でしたが





麻婆豆腐と杏仁豆腐が、、、、、、、、





うますぎた!!!!!!!!!!!




ごちそうさまでございました。



かなり早く着いたのですが、臨機応変に対応してくださってありがたかったです。





美味しくて満足してしまい、もう帰ろうか、となったのですが、

いやいや、こんな機会は滅多にないぞよ、と思い直しまして、御幸町やら新京極やら、あの辺りをウロウロぶらぶらしました。




お財布の紐はユルッゆるなのに、何も買えないときってないですか?


この日がその日でありまして、


「あーーーーーーーーーーこれかわいいなーーーーーー買おうかなーーーーーー」


という場面が100回(嘘。3回くらい。)くらいあったのですが、なぜなのか購入には至らず、これがホントのウインドウショッピングだねぇという感じでございました。



赤子もおりますので、ブラブラは小一時間で済ませまして帰路につきましたが、



パーキングの近くに






前田珈琲があったのでテイクアウトしました。


普段、インスタントコーヒーばかり飲んでいると忘れがちですが、



コーヒーうっめぇ!!!!



となりました(安いコーヒーも好きですが)




ずーっと抱っこしてくれた父、たまに抱っこしてくれた妹、的確なアドバイスをしてくれた母、みーんな、ありがとう。


お久しぶりな京都は、最高でありました。




最後に





バスク風チーズケーキ焼きました。


一晩寝かすとなおうまし。



明後日には愛媛に帰ってしまうので、今夜はハンバーグを作ってみんなで食べます。


幸せです。ブーブー。






ブヒマイ←「おしまい」って意味



しろくまぱんだ

奈良・学園前の美容室が、愛媛へお引っ越しする奮闘ブログです。