おはようございます!
ジメジメしておりますが、みなさまごきげんいかがでしょうか。
今年も紫陽花の季節になりましたね
よきよき。
さて。
先日の定休日(日曜)に、両親・妹・娘、と行ってまいりました、京都のレポートをば。
よろしければお付き合いくださいませ。
朝、すったもんだありましたが(いつも通り)、全員車に乗り込んで京都へGO
まずは
四条にございます「ゼゼカンポッチリ」へ
妹、激オシなお店でしたが
麻婆豆腐と杏仁豆腐が、、、、、、、、
うますぎた!!!!!!!!!!!
ごちそうさまでございました。
かなり早く着いたのですが、臨機応変に対応してくださってありがたかったです。
美味しくて満足してしまい、もう帰ろうか、となったのですが、
いやいや、こんな機会は滅多にないぞよ、と思い直しまして、御幸町やら新京極やら、あの辺りをウロウロぶらぶらしました。
お財布の紐はユルッゆるなのに、何も買えないときってないですか?
この日がその日でありまして、
「あーーーーーーーーーーこれかわいいなーーーーーー買おうかなーーーーーー」
という場面が100回(嘘。3回くらい。)くらいあったのですが、なぜなのか購入には至らず、これがホントのウインドウショッピングだねぇという感じでございました。
赤子もおりますので、ブラブラは小一時間で済ませまして帰路につきましたが、
パーキングの近くに
前田珈琲があったのでテイクアウトしました。
普段、インスタントコーヒーばかり飲んでいると忘れがちですが、
コーヒーうっめぇ!!!!
となりました(安いコーヒーも好きですが)
ずーっと抱っこしてくれた父、たまに抱っこしてくれた妹、的確なアドバイスをしてくれた母、みーんな、ありがとう。
お久しぶりな京都は、最高でありました。
最後に
バスク風チーズケーキ焼きました。
一晩寝かすとなおうまし。
明後日には愛媛に帰ってしまうので、今夜はハンバーグを作ってみんなで食べます。
幸せです。ブーブー。
ブヒマイ←「おしまい」って意味
0コメント